アリスタネットワークスは、ネットワーク業界に先駆けてArista EOS®を基盤とするソフトウェア主導型クラウド・ネットワーキング・アプローチを推進してきました。Arista EOS®は、プログラム可能なインターフェイス、パブリッシュ/サブスクライブ、状態管理の分離、耐障害性、フォールト・コンテインメント(障害の封じ込め)、自己回復機能など、数々の特長を備えています。CloudVision®は、ネットワーク全体にこのアーキテクチャ・アプローチを拡張し、プライベート、パブリック、およびハイブリッド・クラウドにわたるネットワーク全体の状態を可視化します。これにより、お客様は大規模なカスタム開発を社内でしなくてもクラウド・クラスの自動化に移行できます。CloudVisionは、ワークロードの調整やワークフローの自動化、リアルタイム・テレメトリを行うためのネットワーク全域にわたる手法であり、クラウド・ネットワーキング向けのターンキー・ソリューションです。
CloudVisionでは、物理ネットワークを抽象化し、ネットワークの全体像を一元的に捉えることで、次のようなネットワーク・テレメトリ面および運用面の効率化を実現します。
- 分散ネットワークの状態を一元的に表現し、統合およびネットワーク全体の可視化と分析を行う単一ポイントを実現
- OVSDB、JSON、OpenStackの各プラグインなどのオープンAPIによって、物理および仮想ワークロードのオーケストレーションをコントローラによらずサポート
- 初期および持続的ゼロ・タッチ・プロビジョニング、設定管理、自動アップグレード、ネットワーク・ロールバック、ネットワーク・スナップショットなどのネットワーク全体の変更管理に対する自動化のターンキー・ソリューション
- セキュリティ、監査、パッチ管理のためのコンプライアンス・ダッシュボード
- 旧来のデバイスごとのポーリングに代わる最新のアプローチとしての、ネットワーク・テレメトリと分析のリアルタイム状態ストリーミング
- 状態リポジトリ、分析エンジン、およびテレメトリ・アプリケーションは、フォレンジック・トラブルシューティングに役立つリアルタイム・モニタリングとネットワーク状態の履歴をこれまでにないきめ細かいレベルで提供
- Cloud TracerTMは、プライベート・クラウド、パブリック・クラウド、およびハイブリッド・クラウドすべての環境にわたるネットワークの相互接続およびサービスの可用性に対する可視性を提供
- Macro-Segmentation Serviceは、パートナー・セキュリティ・プラットフォームを使用した自動化されたシームレスなサービスの挿入および統合を実現
エコシステムの統合
アリスタのお客様は、自社の物理インフラおよび仮想インフラの両方に対して、ワークフローのオーケストレーションを試みています。Arista EOS CloudVisionは、VMWare NSXTM、Hewlett Packard Enterprise、Palo Alto Networks、Checkpoint、Fortinet、ServiceNow、Red Hat、Linux Foundationなど、アリスタのパートナーのソリューションとの緊密な統合のためのプラットフォームです。